よくある質問

撮影について

弊社にディレクションをお任せいただけるのであれば、イメージカットの小物やシチュエーションはご用意いたしますが、実費が必要となります。
お客様側で既に明確なイメージをお持ちの場合は、撮影商品と小物を一緒に送っていただければ、その通りに撮影いたします。

物撮りをする場合、ライティングのセットから、商品の配置など、細かな作業が発生するため、低価格での撮影を第一にお考えのお客様のご要望には必ずしもお応えできない場合もございます。
1カット数百円で撮影できる他サービスもあると聞いておりますので、誠に恐れ入りますが、そちらをご利用ください。
例えば、「1カットだけでも良いので500円で撮影してほしい」「イメージカットで車のなかで女性と赤ちゃんに商品を携えて、1,500円で撮影できますか?」といった場合は、お見積前段階でお断りさせていただく場合もございます。

ブツビズは自社スタジオにて撮影をしております。原則、毎日弊社のクライアントを優先した撮影となっており、その合間を縫っての撮影(夜間、深夜が中心となります。オフシーズンでは立会撮影が可能な場合もございますが、1月末~4月上旬は一般の就職活動用証明写真スタジオとして使用いたしますので、日中の立会での撮影は承りかねます。また繁忙期はスタジオ利用料をいただく場合もございます。)

申し訳ございません。
無料でのサンプル撮影は承っておりません。

スマートフォンのカメラで撮影してもらえますか?

当社では、すべて一眼レフカメラでの撮影となります。スマートフォンも含め、お客様支給の機材での撮影はお受けできかねます。

はい、可能です。まずはお客様のご要望をお聞きいたします。
弊社宛にお問い合わせください。

誠に申し訳ございませんが、大きな調理場は完備しておりませんため、調理を伴う撮影はスタジオではできません。
出張撮影で対応させていただくことは可能です。お問い合わせください。

はい、可能です。
撮影の前にお申し付けください。
お客様のクライアントからグレーカードを指定されている場合は、商品と一緒にお送りください。もちろん、弊社でグレーカードを用意することも可能です。

撮影後、1か月は必ず保管しておりますが、それ以降の再提出はお受け出来かねます。
撮影後の納品データはお客様にて保管ください。

生ものは撮影できますか?

大きなものや、大量の生ものはお受けできかねますが、小さなもの、少量であれば可能です。スタジオに87Lの冷凍冷蔵庫を用意しております。詳細はお尋ねください。

発注について

誠に申し訳ございませんが、定期的(最低、半年に1回)にご発注のあるクライアント様を除きましては、すべて発注時のお支払いをお願いしております。
ご発注時に、お客様へ請求書をお送りいたしますので、お支払いをいただいた後の撮影とさせていただきます。

納品について

画像データの納品後、2営業日内にデータを検収していただき、検収期間を終え、返却の指示を頂いた後に商品を返送します。
返送をお急ぎの場合は、お問い合わせください。
なお、物によっては弊社で廃棄させていただくことも可能ですので、ご相談ください。

撮影後、1か月は必ず保管しておりますが、それ以降の再提出はお受け出来かねます。
撮影後の納品データはお客様にて保管ください。

支払について

誠に申し訳ございませんが、定期的(最低、半年に1回)にご発注のあるクライアント様を除きましては、すべて発注時のお支払いをお願いしております。
ご発注時に、お客様へ請求書をお送りいたしますので、お支払いをいただいた後の撮影とさせていただきます。

【お客様へのお願い】
当社は3か月に1度を目安にした定期発注の実績があるお客様以外は、料金前払いとさせていただいております。
注文書をお送りいただき、かつ入金確認をした時点でご注文確定とさせていただきます。
注文書をお送りいただいても、ご入金のない場合は制作を進めることはできませんので、予めご了承くださいませ。

商品撮影を依頼する前に、考えておくべき大切なこと

マーケティングの観点から撮影する商品の特性を考えてください

撮影側から見て、クライアントの皆様に、当社を含めて撮影業者に写真撮影を依頼するときに、マーケティングの観点から考えておいてほしいことがございます。

<一点ものや、利益がさほど上がらない商品の撮影は、撮影業者に依頼すべきではない>
当社に初めてご依頼をいただくお客様のなかには、例えば、古物商のお客様で1点物の商品撮影をしてほしい、在庫が100個ある販売価格が120円の商品を撮影してほしい、などといったご要望が稀にあります。
例えば後者の場合、120円の商品を100個完売したとしても、1万2000円の売上です。何掛けの利益が乗っているのかは知りませんが、1万2000円の商品を完売させるために商品撮影を依頼するのは、無謀です。
仮に、売価10円の駄菓子でも、一日10万個製造している商品では、数万円の商品撮影を依頼しても理にかなっているといえると思います。

長期的にお付き合いをしただくことで、クライアントの皆様との信頼関係が築かれる

ブツビズを初めてご依頼いただくお客様は大歓迎ですが、弊社も一度の撮影だけでお客様のご要望以上にお応えできないケースもございます。
定期的なお付き合いをいただくことで、お客様ごとの特性やご要望を捉えてゆき、改善を進めてゆくことで、お客様との信頼関係を築きたいと当社は考えております。

商品撮影についてご不明な点はお気軽にお問合せください